2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧
まずは昨日の振り返りから 東京時間 ◇ユーロドルショート:-9.9万 ロンドン時間 ◇オージー円ロング:-8.6万 NY時間 ◇ナスダック :+ちょこっと (スキャルピング) 計:-18万 きれいに終えるつもりが、 ユーロドルショート、、MACDのシグナルが微妙で、しか…
行動の振り返り 東京時間 ◇日経平均ショート :-6.6万 :-3.3万 ◇ドル円ロング :+6万ほど (スキャルピング) ロンドン時間 ◇ドルカナダロング :+4.3万 ユーロドルロング : -1.2万 :+4万 NY時間 ◇ダウ平均ロング :-2万 ◇ダウ平均ショート:-8.1万 その…
行動の振り返り ドル円ショート :-0.7万 カナダドル円ロング :+11万 :+6.7万 計:+17万 決済まで時間はかかりましたが、比較的綺麗にトレードできました。 本日の戦略:将来、マクドナルドが買えなくなる? さて、ここ最近ずっと考えていること、それは「…
行動の振り返り 4月相場、難しすぎます。 ドル円ロング決済:-36万 今年度の成績は、プラスですが、正直、微々たるプラスです。 4月は勝率が悪く、連敗すると、徐々に思っている位置で損切行動できなくなりました。 深い位置で損切を繰り返しています。 ちょ…
行動の振り返り ドル円ロング:保有中 決済なし しかし、難しい展開が続きます。米国株式もボラが高いのでリスク抑えていかないと、一気に損失拡大しそうな相場が続きます。ドル円も、、反発ポイントがどこなのか難しい。 本日の戦略:ドル円つかまり中ー ◇…
行動の振り返り 東京時間 ドル円ロング:+4万 結局決済はNY時間まで引っ張り、一時大きな含み損を抱える、全くもってダメなトレードでした。結果プラスですが、これが癖にならないよう立ち回り方を反省していました。 コロナで自粛していた関西ボートショー…
昨日は、かなり予想外の波がある1日でした。まず15:45に要人発言でユーロが一瞬跳ね上がり、ドル安か、ドル高か、全くわからなくなり、アジア時間で強気のオセアニア通貨・株式全般が、ロンドン時間から急に方向を変えて大きく下落しました。 行動の振り返…
行動の振り返り ポンドオージーの損切後 キウイドルロング:+13.3万 ユーロドルロング:-6万 で終了 背筋伸ばしていきます。 本日の戦略: ◇7:45発表のNZの消費者物価指数の発表後から、キウイドルが軟調です。ちょっこっと様子見エントリー ◇日経が上昇し…
さて、自分の頭の中を整理して冷静になるために、ブログにまとめてみます。 本日の行動の振り返り ポンドオージーロング:-26万 4月の一連の行動の反省と改善 まだ、4月中旬ですが、一旦立ち止まります。 トレードですが、リスクを取り過ぎて、損失額が徐々…
行動の振り返り いや、ダメですねー ◇ポンドオージーロング:+3.1万 なんとか、プラスで決済できましたが、 現在2回目のエントリーで含み損中ー(^^; ◇ナスダックショート:-13万 計:-10万 3月、4月と、大きな時間足の大きな波を狙おうとすると、ことごとく…
行動の振り返り 東京時間 ◇オージードルショート:+1.4万 :+1.1万 反発を待っていたら薄利になってしまった。 ◇日経平均ロング:+1.3万 ロンドン時間 ◇ポンドオージーロング:現在保有中 計:+3.8万 特に良かった点も反省点もない一日でした。 本日の戦略:…
さて、4月も後半戦に突入です。損失を最小に抑えながらなんとか良いパフィーマンスで終えられるよう頑張ります。 本日の戦略:これまでとパターンが異なる! ここ最近の相場は、株式が下落しても、オセアニア通貨が上昇したり、ドル円が上昇したりと、これま…
行動の振り返り 最近、朝から夜中まで気を張っていたので、そこそこ疲れましたー。。現在23時、なんでしょう、最近の相場は、、特にクロス円の動きがかなり難しかったです。さきほど昨日からのスィングポジションすべて決済終了。 ドル円ロング :+26万 :+7…
さて、久しぶりにディで決済せずにスィング中です。 行動の振り返り 決済なし 本日の戦略:主要国が休場 今日は、グッドフライデー、イギリスはじめ、ほとんとどの主要国が休場です。今日動いてほしいですが、売り買い少ない動きが予想されます。 為替:戦略…
行動の振り返り 中々、厳しい展開が続きます。4/12はオージードルでー20万でした。 昨日は豪ドル円がもう一段上昇するかと思いきや、下落して、ポンド円が急上昇するターンでした。中々、厳しい展開が続きます。 オージー円ロング:+1.6万 日経平均ショート…
ようやく狙いの波がとれた。(^^; 行動の振り返り 東京時間 日経平均ロング:+1万 :+1万 ポンド円ロング:+10万 ロンドン時間 ユーロオージーロング:+11万・4.7万・+2.5万・+1.4万 NY時間 日経平均ショート:+0.1万 計:+31.7万 本日の戦略:ドル円もそろそ…
金曜は、全くもって、悪い成績でした。 行動の振り返り 東京時間 日経平均ロング:-1.4万 NY時間 ナスダックロング:-15万 ナスダック、、振り返って確認したら、無理あるロングエントリーだなー。3月と同様、初旬でそこそこの失敗を繰りかえして苦しい状況…
行動の振り返り 東京時間 ◇ユーロ円ロング:+1.5万 ロンドン時間 ◇ユーロポンドショート:-4.7万 ECBの時間前に入って、一気に動きました。 ◇ポンド円ロング:現在保有中ー 計:-3.2万 本日の戦略:クロス円、激難しいー ◇為替 ユーロポンドが一気にユーロ側…
行動の振り返り 東京時間 ◇ドル円ショート:-2万・-1.9万・+1万・+0.6万 スキャルで余計なことをしました。 ◇ユーロ円ロング:+5万・+2万・+4万 ロンドン時間 ◇ドル円:-2.3万・-0.8万 NY時間 ◇ユーロ円ロング:-5万 計:+0万円 根拠の薄い所にこだわりすぎ…
行動の振り返り 東京時間 ◇日経平均ロング:-5.7万 NY時間まで粘りましたが、全く上がる気が、、 ◇ポンド円ロング:+12.4万 :+3.4万 ようやく、待っていたクロス円の波がきました。 NY時間 ◇ドル円ロング:+5.9万 計:+16万 株式が米国も日本も全く上昇する…
行動の振り返り 東京時間 ポンド円ロング:+0万円 NY時間 ポンド円ロング:+0万円 S&P500ロング:+3万円 計:+3万円 ポンド円はいずれも建値で一旦撤退しました。 レンジが長く、そろそろ上下どちらかに一気に動きそうです。 本日の戦略:クロス円狙い!?…
行動の振り返り ドル円ショート:-11.5万日経ショート :-4.7万 :+1.8万ポンド円ロング:+0.2万 計:-14.2万 ドル円もう一段崩れると思いきや、底堅く、損切となりました。 仕掛けた時間が早く(8:50)、引き付ける心の余裕がなく、 損切りする幅が大き…
行動の振り返り 東京時間 ◇ユーロオージーロング:+8.1万 ロンドン時間 ◇ユーロオージーロング:-23万 ◇ユーロドルロング:+6.7万 NY時間 ◇ナスダックショート:0万 その他もろもろ含め 計:-12万 2回目のユーロオージーのロングがかなり上昇すると見込み、…