KAJI のディトレード戦略ブログ

KAJI(カジ):FX、CFD、株式、たまにオプション、民泊、不動産賃貸業、太陽光発電等。確率と統計でこつこつと積み重ねていきたい!このブログは日々の戦略を振り返り、自身を改善しながら、己を精進するための記録です。

補足:行動の振り返り

行動の振り返り

4月相場、難しすぎます。

ドル円ロング決済:-36万

今年度の成績は、プラスですが、正直、微々たるプラスです。

4月は勝率が悪く、連敗すると、徐々に思っている位置で損切行動できなくなりました。

深い位置で損切を繰り返しています。

ちょっと、当分ブログ停止して、ある程度立て直してから再開します。

んー、トレードはつらい。。。。。

→現在朝6時、損切後、豪ドル円のショートを捉えて、+33万で

先ほど決済。(^^;

なんとか乗り切れましたが、レバレッジあげてなんとかです。。

しかし、今年一番のしんどい1日でしたー。

今日は少し相場から離れて、明日からまたブログ再開しますー。

 

考察 ドル円 1時間足

◇なんと疲れる動きなんでしょう。ドル円。1つ目のオレンジ色の波で、短期で上目線となってエントリー。※3つ目の波で若干上を抜けてきたので。→その後大きく下落

◇次の2つ目のオレンジ色の波で、再度上目線になりました。※4回目で上に抜けて短期で強い上昇すると。→その後じり安で徐々に下降

 

株式指数

 しかし、昨晩は、日経含め株式指数は短期で下落からの若干の反発上昇ターンと思っていましたが、全くもって弱かったです。リーマンショック時の動きを思い出しました。