投資家KAJI の トレード戦略ブログ

KAJI(カジ):FX、CFD、株式、たまにオプション、民泊事業、不動産賃貸業、太陽光発電事業等について発信。確率と統計でこつこつと積み重ねていきたい!このブログは日々の戦略を振り返り、トライ&エラーで、己を精進するための記録です。

6/16(金):材料に乏しいが循環待ち!!

 個別株で昨日上昇した銘柄を調べても、どうも割高感あったり、継続して上昇するシナリオが描きにくかったりと、とりあえず、横目で流す程度でした。日経225が上昇してきて中身の採用銘柄をみると、かなり過熱感のある銘柄と、まだ上昇余地がありそうな銘柄(商社等)が散見されます。

 

 6/14決算後の動きで気になったのは、Mマート、直近14%上昇していたので、決算良かったですが、一旦売られてー12%と元に位置に戻ってきました。欲しいけど、もうちょっと下がってくれたらなー。PER見ると、少し高く感じます。

 ブラスは、決算うけて-12%。やはり結婚式場は時期によって収支の差が激しい。テイク&ギブニーズも同じ流れでしたし。しかし、ここら辺は買いたい水準になってきました。。

 アフターコロナで、化粧品が好調になり始めており、4920日本色材工業研究所あたりも面白いと思ってチェックしています。

 

 日経225の上昇が一服すれば、次第に好業績の個別株の物色が強まってくるのでは、と資金が循環してくるのを待っている状態です

 

 さて、今日の夕飯はしゃぶしゃぶです。大阪は、久しぶりに梅雨中の好天です。それではー。