KAJI のディトレード戦略ブログ

KAJI(カジ):FX、CFD、株式、たまにオプション、民泊、不動産賃貸業、太陽光発電等。確率と統計でこつこつと積み重ねていきたい!このブログは日々の戦略を振り返り、自身を改善しながら、己を精進するための記録です。

来週の戦略6/21(月)~

コラムの数が400を超えたので、一体何を書いて何を書いていないのか、自分でわからなくなり、、ここ最近ブログを整理しています。

 

過去のコラムも少しだけ内容を見直しながら、ジャンル分けして少しは見やすくなってきたでしょうか。

 

来週の戦略6/17~

6月後半の戦略は以前のブログを継続する予定ですが、

以前のブログ→https://captain24.hatenablog.com/entry/2021/06/17/044226

 

■個別株(地方銀行↓)

財務が悪く、すでに売られてきている地方銀行空売り。しかし金曜の深夜に米国がかなり下がったので、月曜の寄り付きは下がりそうです。目標値で空売りできなければ諦めます。

 

■ドル高トレンド

ドルインデックスを見ると、まだドル高の逆流は初動で、本格的にはこれからだと感じています。。しかし、休憩なしに一気にドル高になったので、月曜は一旦もみ合いそうです。一旦は一息いれて戦略を立てます

現在のドルインデックス↓

f:id:captain24:20210619215022p:plain

ブルーのライン90.600を大きく超えてから調整がありません。

現在前回レンジでもみ合った92.400付近です、加えて、ユーロポンドも短期足で反転しています。(ドルインデックスのバスケットは主にユーロです)
ということは、一旦ユーロドルやその他通貨も、もみ合いそうかな??と思っています。

■ドル以外の相関性

オージー対キウイ・ユーロ対ポンド・スイスフランオセアニア

とかが以外とおもしろい動きをするかもしれません。

 

 

来週は深追い禁物、様子見して調整してきた段階から攻める戦略です。。

甘いエントリーなくして、6月最後まで戦おうーー!!!