KAJI のディトレード戦略ブログ

KAJI(カジ):FX、CFD、株式、たまにオプション、民泊、不動産賃貸業、太陽光発電等。確率と統計でこつこつと積み重ねていきたい!このブログは日々の戦略を振り返り、自身を改善しながら、己を精進するための記録です。

本日の戦略:7/11(月)今週は消費者物価指数!

さて、金曜は、波乱の展開でした。ドル円が急降下して、クロス円を損切、後でニュースをみて驚愕しました。ご冥福をお祈りいたします。

 

行動の振り返り

 

木曜、金曜と多くのドタバタがあり連敗中です。

 

7月収益率:-4.8%

全く良いところなしです。

 

本日の戦略:今週は消費者物価指数!?

 

◇為替:参院選も無事に終え、ドル円は8時過ぎから上に上に、、この動きはよくダマしがありますが、月曜の参院選後となると、本命なような気がしています。現在キウイ円のロングエントリー中です。。かなり早い時間で迷いましたが。。

◇資源:天然ガスがかなり下がってきており、ウクライナ侵攻前の水準まできました。イスラエル天然ガスが関係しているのか?

 原油も少し落ち着いてきました。もしかしたら7月のCPIは、落ち着いた数字がでて、これまでとは逆に、大きくドル安に動く可能性もあると思っています。。

 

とりあえず、収益率をプラス圏に持っていきたいので、集中して、チャンスを細かくみていきます。。。

さてさて、、背筋伸ばして、、深呼吸して、、謙虚にいきましょー。

 

良い一日をーー。

(*^_^*)