KAJI のディトレード戦略ブログ

KAJI(カジ):FX、CFD、株式、たまにオプション、民泊、不動産賃貸業、太陽光発電等。確率と統計でこつこつと積み重ねていきたい!このブログは日々の戦略を振り返り、自身を改善しながら、己を精進するための記録です。

本日の戦略:11/11(金)CPI鈍化

 昨日のCPIの発表は、面白い値動きでした。指数は市場の予想よりコア指数も含めて若干インフレが落ち着きだしたので、一気にドル安へと逆回転しました。今回コア指数が落ち着いたことの意味が大きかったように感じます。

 私は、4回エントリーの3勝1敗でした。

 

■為替

これまで一番トレンドが強かったドル円の反転が力強くみられました。対ドルがどの通貨もかなり大きくトレンドがでました。ここから、短期足での第二波がでるかどうかが今日の仕掛けポイントかなーと思っています。現在10時、オージードルが短期で戻ってきたので、ここから第二波がでるか仕掛けていく予定です。

 

仮想通貨は、一旦昨日のCPIで救われた形になりましたが、これから上昇するにあたって新たな買い手がいるのか?がポイントかと思います。全体的に株式も仮想通貨も相場が痛んでいそうです。

 

うー、しかし体調がなかなか戻らんなー。コロナは陰性でしたけど、なんか風邪菌がいつもより長引いてます。。。滅多に風邪ひかないんですが。。。