KAJI のディトレード戦略ブログ

KAJI(カジ):FX、CFD、株式、たまにオプション、民泊、不動産賃貸業、太陽光発電等。確率と統計でこつこつと積み重ねていきたい!このブログは日々の戦略を振り返り、自身を改善しながら、己を精進するための記録です。

2月20日(月):日経は約1か月レンジ中ー

ゴム関連

 今日もゴム関連銘柄が強い一日でした。

浜ゴム    +10%

ブリジストン +1.3%

トーヨータイヤ+1.35%

証券先物

その他証券も強かったです。

野村 +3.7%

大和 +3.3%

マネックス +2.9%

 

本日は、ゴム関連(トーヨータイヤ)でデイトレして終了です。後場は入るタイミングを失ってみているだけでした。

 

個人投資家に人気の銘柄は、結構崩れているのが多いです。

メルカリ、ダブルスコープ、レイザーテック、きっかけないと上値しばらく重そうです。

 

その他

ドル高相場でも株式が連動せずに崩れておりません。弱くなりそうで弱くないのは、強い証拠??

メキシコペソが強いです。対円では、6.8円から7.30円くらいまで約7パーセントくらい上昇しています。

後、インフレ先行指標、中国経済とも関連のある銅の価格が再上昇しそうです。インフレも中々鎮まる気配がありません。。

 

銅価格の週足