KAJI のディトレード戦略ブログ

KAJI(カジ):FX、CFD、株式、たまにオプション、民泊、不動産賃貸業、太陽光発電等。確率と統計でこつこつと積み重ねていきたい!このブログは日々の戦略を振り返り、自身を改善しながら、己を精進するための記録です。

本日の戦略:7/4(月)まだナスダックは買えない?

行動の振り返り(pips表示)

東京時間

キウイ円ロング     :-20

日経225ロング   :-150円

オージー円ロング   :-20

↑ ちょっと判断遅く、少し甘いエントリー!

オージーキウイショート:+20
予定通り

オージー円ショート  :+80

予定通り

 

ロンドン時間

ポンドドルショート  :+60

少し早い

7月収益率:+8%

 

本日の戦略:

天然ガス・大豆・小麦・コーン等が、だいぶ高値から下がってきています。激動の価格上昇もだいぶおさまってきました。

スイスフラン:対ポンド、対ユーロで約10年ぶりのラインの価格に到達してきました。ここらへんのラインは、過去何度かトライしているので、今回あたり、近々抜けてさらにスイスフラン高になりそうです。

◇米株:アップル、アマゾン、メタ、それからネットフリックス、テスラ等、かなり下がって調整していますが、まだ底が固まってないように感じます。これまでが異様に高すぎました。

 

全体的に、ユーロ>オージー、ユーロ>ポンド、の流れがあるので、東京時間にオージーが上昇があまりないと、ロンドン時間でユーロオージーあたりのショートを狙えれば。その他キウイ円の小幅な上昇を小さくとるとかを考えています。

 

さあ、タイミングを待つこと!そして謙虚に!

良い一日をー。。