KAJI のディトレード戦略ブログ

KAJI(カジ):FX、CFD、株式、たまにオプション、民泊、不動産賃貸業、太陽光発電等。確率と統計でこつこつと積み重ねていきたい!このブログは日々の戦略を振り返り、自身を改善しながら、己を精進するための記録です。

余談編:トレードは、MACかWINDOWSか?

さて、トレーダーにとって、パソコンはマックか、はたまたウインドウズか??

私も結構悩みました。長年、MACを愛用してたので、、、、。

 

MACでできることは、ブラウザでトレーディングビューで分析すること。それ以外のソフトは、ほぼウインドウズのアプリなので、できません。(^^;

ウィンドウズは、MT4に練習君のソフト入れて、検証したり、自動売買等のシステムを入れたり、何かと汎用性あります!FOREXTESTERという検証ソフトもウインドウズのみ対応です。

 

そして結論

今回、迷いに迷い、ウインドウズに買い替えました、、、、。

もう、悩む時間がもったいない、結構な出費になりました。

 

店頭販売している、お店の自作PC購入したのですが、スペックはかなり高いですが、無線wifiがついてなかったり、OFFICEがweb版した入ってなかったり、昨日は設定に追われていました。

しかしウインドウズは、クイックルックがない、フォントが見にくい、書類の保存先が、わかりにくい、エクセルのテンキーでわざわざエンターキーを押さなきゃ確定できない、、と、昔のマックOS9時代に操作似ています。。

なんで、MACスマホは普及したのに、パソコンは普及しないのだろーーー。