KAJI のディトレード戦略ブログ

KAJI(カジ):FX、CFD、株式、たまにオプション、民泊、不動産賃貸業、太陽光発電等。確率と統計でこつこつと積み重ねていきたい!このブログは日々の戦略を振り返り、自身を改善しながら、己を精進するための記録です。

11/22(火)

ユーロポンド利確して、昨日のNY時間から再度S。

オージー円は建値で一度決済。

日経のS継続

ユーロオージーSを追加

 

株式

意外と日経とダウが強いです。日経のシナリオは以前の通りなので、高値更新するまではしばらくスィングしていきます。(レンジがすでに10日間続いている)

ナスダックは11500ドルを割れば下に走る可能性あるのでちょっと様子見しています。

個別株も物色していますが、すでに日経でポジションもっているので横目でチェックだけしていきます。日本の不動産リートちょっと軟調気味になってきました。

 

為替

ユーロポンドがシナリオ通り進んでいます。クロス円は昨日のドル円の上昇でショートしにくい状況です。スィングしたら結構金利差でマイナススワップが厳しいですし。

 

ブラックフライデーでトレーディングビューが60%オフで、いつも使っているプロプラスを一年分契約延長しました。確か180ドルくらい。高いけど、安い。。使ったら手放せないくらい便利です。

 

さて、スィングトレードで空いた時間が結構あるので、最近は四季報読んでいます。その他、今日は特に気になった記事もないです。

 

それでは、、明日は良い祝日をー。