投資家KAJI の トレード戦略ブログ

KAJI(カジ):元教育職20年・投資{株式・FX・CFD・オプション}、民泊事業・賃貸業・太陽光事業等を実施中。常に悪戦苦闘!このブログはトライ&エラーで、精進していくための記録用です。

1対1の法則!ビッグチャンス到来??

 以前、ブログで掲載したことのある、私が為替で多くの通貨ペアでデータをとった結果に勝手に名付けた、1対1の法則。投資の教科書にはN波動って明記のあるやつですね。リスクをとった分は上昇するという法則です。詳しくは、下記の過去ブログに掲載しております。これ、嘘八百ではなく、実際に私も統計とりましたら、物凄く面白い結果でした。主要通貨ペア12くらいで過去5年分くらい?の1時間足で統計取りました。→暇すぎ(-_-;)、、、でも絶対過去をみて分析して欲しい。。鳥肌たちます。。。

 これをもとに計算しましたら、ドル円は、155.20円までは直近上昇すると思っています。

 しかし、日銀、、流石です。以前の黒田さんまでは、事前情報なく前触れないとの批判ありましたが、今回はかなり入念に緩和終了を匂わせて織り込ませてきていました。植田さん、、うまい!!トルコと同様、通貨安と株高の流れ、、このチャンスを見逃すわけにはいきません。。

 ドル円のターゲットを黄色矢印で明記してみます。

ドル円の日足チャート

 

 

3/19:日銀会合

 さて、宗教2世の知人たちの話を聞いてますと、壮絶です。子どもたちは親元を早くから離れて現在は立派に自立してそれぞれの家庭を築いています。久しぶりに再会して、当時の話を聞いてますと、壮絶に苦労したんだな~、と。皆元気そうで何よりです。

 今日は日銀会合、何度も小出しでさぐりを入れていた感が強いので、あまり反応ないと思っていますが。。。

本日のメモ

 昨日は、グロース市場が盛り上がったんですね。エアトリが+8%くらい動いていて結構びっくり。本日は、プライム、スタンダード、グロース、いずれも小幅高。

 鉱業セクターが+2.7%と好調。石油関連株、高いですねー。原油価格は、じわりと上昇。

ZOZO3092:配送料金を値上げ。しっかり利益残す体質になってきたし、この値上げでさらに利益伸ばしてきそう。しかし株価はかなり織り込み済み??

クロスプラス3320:昨日大幅下落。ここまで反応しなくても良いと思いましたが、絶好の買い場のようにみえました。→ポジショントークです。(-_-;)

丸千代山岡家3399:好調がつづきます。株価も直近2倍。値上げの効果大。味噌ホルモンラーメン食べてみたい。

ファーマフーズ2929:広告費を削減したら、売上減が如実に。株価も天井から1/4くらいまで下落しています。中々浮上のきっかけが難しそう。セブン限定販売の明晰ラボ、昨日行った店舗で確認したら、1本だけありました。売れてる?売れてない?

住石1514:完全に相場にもみくちゃにされている感が。。ディトレ組、短期値幅組も参入して今日も荒れそう。大きく短期で儲けるチャンスあるかも知れませんが、私は横目程度で、

マイクロ波9227:特売り。関係会社整理損10.2億計上、下方修正。こちらは、個人投資家がすきそうだから、ナンピン買いしている人は、大きくやられていそう。

リテック3497:良い数字ですが、あまり反応してません。不動産セクターって、緩和解除するタイミングでなかなか手だしするのが難しい。ここの値動きはよくわからないから、横目程度。

トルク8077:ネジの商社。DX化で利益も残して社長が色々と取り組んでいます。昨日、投資損失0.5億ほどでて、YoYで利益が少し落ちていたので下落。最近は、少しのことで下落する、敏感な相場だと感じます。

梅の花7604:色々と利益残す努力を感じます。近くに店舗ありますが、縁がなく、まだ食べたことありません。確か2020年から肉のメニューも。投資の利益を計上している。上方修正でて、一瞬吹きあがりましたが、、以外と値動き激しい。

 

今日は、なんといっても昼の日銀。持ち株は、ぼちぼち。日経が上昇している割りに、波にのれていません。。

 

 

良い一日をーー ^^) 

 

 

3/15:金融緩和織り込む!?

 昨日は、小学校の卒業文集がなくなるという記事。元教育職をしていたので、こういう判断をした仮定をなんとなく想像してしまいます。教育機関がどんどん細かなことに神経質になり、誤字脱字が許されず、他クラスとの差異、保護者の目を気にする体制。結果、教師は、本質の教育部分ではなく、それ以外のことに物凄い時間と労力を割くようになります。実際に私も同様でした。ここらへんの横並びを見直して、DX化して事務的な労力を減らせばだいぶ効率よくなると。肝心の教育部分を削るのには、少し??と感じました。個人的な意見です。

金融緩和織り込む

 昨日は、時事通信が金融緩和を解除する報道を決定事項のように流していました。すでに裏付けがあるような感じします。米国の生産者物価指数の発表も重なりましたが、その後円安、株安の方向に流れ、すでに緩和の事実は市場が織り込んでいるかのような動きでした。

 生産者物価指数は、MoMで+0.6%、コア指数は+0.3%と、物価の値上がりが止まっていません。消費者物価指数も同様にMoMが+0.4%、コアが+0.4%です。ドルは利下げが遠のき、円は緩和しても円安は止まりにくい、という印象をもってしまいます。

色々メモ

 下半期の決算期に売上を一括計上してくるような構造の会社に少し資金を入れるのも戦略の一つだなーと思っています。

本日は、断トツで鉱業セクターが上昇。+4.6%。中味はINPEXが+5%。石油資源が+6%。多分、OPECの減産の影響かと。↓

Abalance3856:問題が色々あり、株価も急落してましたが、普通に良い内容の決算を出してきて一気に景色が変わりそう。

大平洋基礎工業1758:全くノーチェックでしたが、来期の予想が良い数字なのでちょっと調べてみる価値はありそう。何か大きな案件でもある?現在は、人出不足で受注を控えるような状況とのこと。仕事あっても人が不足かー、切実。今年2月より新体制。地区制を廃止するとのこと。過去の業績修正みると、ほぼ予想通りに進んでいる。老舗企業を感じさせないやる気が伝わる。しかし、決算後なのに出来高が少なすぎるなー。数百万でも値が飛びそう。

 

その他Ai関連でPTSでストップ高になっている銘柄もいくつかあり、配当増の会社も多数ありましたが、ちょっとスルーします。

 

さて、背筋伸ばして、3月相場乗り切ります。

良い一日をーー。 ^^)