投資家KAJI の トレード戦略ブログ

KAJI(カジ):元教育職20年・投資・民泊・賃貸業・太陽光事業等を実施中。常に悪戦苦闘!このブログはトライ&エラーで、精進していくための記録用です。

1/6:大発会・・

 正月休みを終え、株式市場がスタート。年末に崩した体調が、まだ完全に戻らない。ここ1週間ほど悪寒がしている。今年は運動もしっかりして体力つけよぅ。

本日のメモ

日鉄

 1/7期限で判断が迫られたバイデン、ついにUSスチール買収を阻止。日鉄は違約金890億円を支払わなければいけません。日鉄の株価はすでに織り込んでるようにも見えるけど、問題はUSスチール側です。これから大幅リストラ等、見通しが暗い。

日本製鉄は若干のマイナスでスタートUSスチールは時間外で-6.5%の下落

セクター別

 年明けから原油価格が上昇しており、本日はそれをうけて、石油石炭セクターが上昇でスタート。鉱物、非鉄の資源関連も上昇。今年の見通しで伝えた通りの展開で、ちょっと嬉しい。造船関連も今日はしっかり上昇。かなり順調な出だしの大発会です。

 

マネックス証券が朝から不具合です。これは、神様が今日もゆっくりしなさいということかもしれない。