最近、老後の蓄えがなく、生活できないという話をちらほら聞くように。昨日、とある人から電話が入り、年金で生活できず、お金に困窮しているから振り込んで欲しいと、懇願されました。複雑な事情でブログに書けないですが、思い返したら、ため息がでます。
手持ちのお金をすぐに生活費等に使う人がいますが、これだと、もうどうしようもありません。お金を渡しても渡しても、右から左に使っていくのですから。手持ち資金は、種銭として、実がなる可能性があるものに移して管理すべきですねぇ。年金では生活できません。
さ、気分を切り替えて前向きにいこう!
AIの近未来
昨日、日経ラジオを聞き流しながら仕事をしてましたら、テーマはAIになり、少し耳を傾けていました。今後は、中間層の仕事(年収500万位)の大部分がAIに変わり、今後は、会社の意志決定をする経営者層と、第一次産業が残り、中間層がAIにとって代わり、年収の差が大きくなっていく時代がくるとの内容でした。
確かに、漁業や農業の一次産業、土木等の一部の技術職、教育職の一部は、AIが発達しても人間がする感じがします。みかん農家さんなんて、この時期、近所の人の手を借りて収穫してますし。
例えば、事務職一般、電話オペレーター、会計処理、税務の計算、営業、薬の調薬、~技師、ファイナンシャルプランナー、運転士、機械の設計、これらはAIにとって代わると想像できます。それも10年以内くらいの近未来に。
孫正義氏によると、10年以内に人間の英知の1万倍の人工知能ができると、、これは金魚と人間くらいの差があるとのこと。人が金魚に、AIが人間に。(-_-;)
予想よりもAIが人に代わる時代が近づいている気がします。投資の世界もここまで 「 AI>人 」となると、人の優位性がなくなる時代がくるかもしれません。
↓孫正義氏のAI記事
本日のメモ
昨日から今朝にかけて、ドル安で推移し、欧州の株式も軟調な展開でした。今朝は、さすがに円高も一服して、株式市場もスタンダード市場は上昇に転じてきています。
日本通信9424:IRでウェルネットキャッシュレスに関して協業で安全な決済システムを構築していくとのこと。株価も少し動きだしました。
ジャパンエンジン6016:モルガンの空売りがひつこい。機関の空売りがそこそこ大きく入っており、これが外れないとねー。蓋をされているような動き。そろそろねー、動いて欲しいけど。