KAJI のディトレード戦略ブログ

KAJI(カジ):FX、CFD、株式、たまにオプション、民泊、不動産賃貸業、太陽光発電等。確率と統計でこつこつと積み重ねていきたい!このブログは日々の戦略を振り返り、自身を改善しながら、己を精進するための記録です。

本日の戦略:5/10(火)値幅があるが難しい

下手な逆張りで失敗

行動の振り返り

結局ドルスイスもキウイドルも東京時間で狙っていた値幅を達成したので、

スルーしました。

ロンドン時間

ユーロスイスショート:-8.7万

          :-1.9万

ダウショート    :-2.4万

ダウは、目線はあっていましたが、上下の波で夜中1時30分で撤退。

計:-13万

3連敗です。

値幅がありますが、上手くとるのが難しい相場が続きます。

 

本日の戦略:値幅があるが難しい

◇暗号資産:特にビットコインが、週足の大きな大きな節目のライン30000ドル付近まで落ちています。このライン破られるてくると、次は、12000ドルくらいまで抵抗ラインがないので、注視しています。

◇株式指数:入る箇所が難しいです。流石にこの下げからさらにショートは危険なので、ロングでスキャルピングするくらいしか思いつきません。

◇為替:ユーロが強く、昨日、ユーロ/スイスフランもそろそろ一旦反転するかと狙いましたが、不発に終わってしまいました。オージードルが週足の節目ラインを下抜けしてきました。インフレによる資源の高騰で強かったオージーですが、中国の不景気による影響もあるのか、全く弱い動きです。ドル円とクロス円が難し動きをしています。このタイミングでリスクオフで円買い??今さらそれはないと思いますが、ちょっと流れがよくわかりません。。いつもわからん(^^;

 

んー、今日は、相場しない方が賢明かも知れません。(^^;

とにかくリスクを抑えて、少し様子見してみます。。

 

今日は好天です。良い一日をーー。