KAJI のディトレード戦略ブログ

KAJI(カジ):FX、CFD、株式、たまにオプション、民泊、不動産賃貸業、太陽光発電等。確率と統計でこつこつと積み重ねていきたい!このブログは日々の戦略を振り返り、自身を改善しながら、己を精進するための記録です。

本日の戦略:3/4(金)泥沼化

行動の振り返り

ナスダックロング:+9.6万

キウイドルロング:+4.3万

東京時間エントリーで決済はNY時間まで

丸1日かかりました。

エントリータイミングを18時くらいのころ合い見ていれば、

もっと上手く立ち回れたとかなり反省が残ります。

 

本日の戦略:泥沼化

戦争が泥沼化しており、どうやって落しどころをつけるのでしょうか。悲痛な戦争に加えて、このままだとインフレが一層加速していきます。

ロシアルーブルは変わらずほぼ横ばいで、小麦・オイルも高止まっています。

◇株式指数:米国株は、昨晩力強く上昇していくと思っていましたが、朝起きたらすでに崩れていました。日経もオープニング直後から下落です。今日はロング目線やめておきます。

◇思惑で上昇していた暗号資産もさきほどから崩れてきました。

イーサリアム/米ドル (4時間足チャート)

f:id:captain24:20220304095631p:plain

◇為替:ユーロ<ポンド<ドルとなっており、ユーロドルの下落スピードが速いです。資源高の影響で強かったキウイも一旦ロング目線外します。スイスフランもすでにかなり強いです。今日は和歌山に所用で行くので日中はスマホで確認くらいにする予定です。