KAJI のディトレード戦略ブログ

KAJI(カジ):FX、CFD、株式、たまにオプション、民泊、不動産賃貸業、太陽光発電等。確率と統計でこつこつと積み重ねていきたい!このブログは日々の戦略を振り返り、自身を改善しながら、己を精進するための記録です。

本日の戦略:1/25(火)転換点を抜けた!?

 ウクライナ情勢、米軍の移動もはじまり少しきな臭いですね。中国は自国の重さに耐えられず、徐々に成長も鈍化している、といった印象です。

 本当、政治的なことは書きたくないですが、政府がガソリン補助金発動との記事(※今朝の日経)、読む気すら起こらない。。誰がインフレにしたのか、緩和しまくった国なのに、そこをまた税金で埋めるとか。そして、日銀の政策と矛盾している。。。

 

 さて振り返りから

日経平均ショート:+0.1万(アジア時間)

んー決済は23時まで引っ張りましたが、決済後25時に大きく下落。待てずに寝ました。

◇オージードルショート:+4.3万(アジア時間)

◇キウイドルショート:+2.3万(ロンドン時間)

で終了です。

 

本日の戦略:転換点を抜けた!?

米国S&P500はすでに4500ドルあたりの節目を大きく割っています。

ナスダックは、14468ドルあたりの節目に差し掛かって若干抜けています。

ダウ平均は、まだ踏ん張っています。33100ドルあたりを下抜けすると危なそうです。

日経平均もダウと同じ印象ですが、週足でみると、完全に下落するサイクルに入ってきたと感じます。昨年に書いたブログの下落予想値も現在も変わらず、23850円くらいです

 

今日は一旦短期での達成感もあるし、何もしないのが良いかもしれません。

するとしたら、ちょっと目線かえて、ドルスイスフランとか狙いたいです。