KAJI のディトレード戦略ブログ

KAJI(カジ):FX、CFD、株式、たまにオプション、民泊、不動産賃貸業、太陽光発電等。確率と統計でこつこつと積み重ねていきたい!このブログは日々の戦略を振り返り、自身を改善しながら、己を精進するための記録です。

短期足で失敗しやすい時間帯!?

さて、今日は、午前中、17時~20時で、7勝5敗2引き分けです。主に、ユーロ円、ユーロドル、ドル円日経225あたりで取引していました。。

 

なんとか微益がでましたが、、

投資は、本当、如何にリスクリワードの良い箇所で入り、如何に浅く逃げて、利をのせていくか、、、、簡単なようで、実はものすごく難しいです。

 

そして、私が短期足で一番やられやすい時間帯は、ずばり16:30前後です。

多分、アジア勢の決済と、ロンドン勢の新規ポジションとで思惑が入り乱れ、かなりランダムな動きを見せるからだと思っていますが。。。

この市場が変わる時間帯アジア→ロンドン→ニューヨーク、この合間の時間って結構複雑な動きをするので、短期トレーダーはスルーしてから入った方が良いかも??です。