KAJI のディトレード戦略ブログ

KAJI(カジ):FX、CFD、株式、たまにオプション、民泊、不動産賃貸業、太陽光発電等。確率と統計でこつこつと積み重ねていきたい!このブログは日々の戦略を振り返り、自身を改善しながら、己を精進するための記録です。

5月11日(火):日経平均予想

今11日の22時です。

f:id:captain24:20210511220922p:plain

日経が下げてます。欧州も軟調になってきました。
日経先物が1000円超下げてます。

しかし、最近、あまり株と為替の連動性がありません。

確かに、少し円高になりましたが、、日経の下げに比べれば、為替はあまり変化がありません。。。

(まあ下げといっても、これくらいの下げは、今までの上昇を考えればごくごく当たり前の感じです)

 日経暴落

昨日のアメリカ発ナスダックの下落からはじまりました。

そして、今日はマザーズと日経双方の下落です。。

前回の雇用統計で、すでに量的緩和マネーも織り込み、上昇の最終局面だったのでしょうか。。いや、、、これからが上昇の本番でしょうか。。

 

予想: 

日経は下の横ライン(27500円)に、N波の目標達成値と前回の安値が重なるポイントがあります。

ここまでは、下げてきそうなチャートです。

その後、一旦は反転しそうですが、30000円を超えるか、27000円を割るかで、一旦の分かれ道になりそうです。。

 

しかし、米国債金利が確かに上昇してきていますが、まだ、全く判断つきません。

もし、バブル相場がくるなら、まだまだ最終上昇局面にはなっていない???

 

予想はよそー。とにかく、今は、私は、傍観していきますー。予想になっていない??(^^;